Monstera

Houseplants

モンステラ育成┃弱った株が元気に育つまでのストーリー

出会ったときのモンステラは、これまでに見たことがないほどぐったりしていました。正直「本当に復活できるのかな?」と半信半疑…。でも思い切ってチャレンジしてみたところ、少しずつ元気を取り戻し、今ではハート型の葉を広げてくれるまでになりました。こ...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.10|葉っぱが大きく成長!穴が開くのは元気に育っている証拠?

観葉植物の中でも人気の高いモンステラ。特徴的な切れ込みや穴が入った葉は、南国の雰囲気を漂わせ、お部屋を一気に華やかにしてくれます。しかし、環境が合わないと穴ができず、元気をなくしてしまうことも…。この記事では、弱っていた我が家のモンステラが...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.9|植え替え後の変化と楽しみ

以前、元気がなくなってしまった モンステラ たち。霧吹きでの保湿 → 水差しでの発根 → 鉢植えへの植え替えという流れでお世話してきた子たちの、成長記録の続きです。モンステラの様子小さな鉢にそれぞれ植え替えてから、元気に新芽を伸ばしてくれる...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.8|葉が開いた!小さなハートにほっこり

モンステラの様子水差しから始まった我が家の モンステラ たち🌿。鉢上げ後も元気に育ってくれていて、少しずつ葉の変化も見られるようになってきました。そして、最近では、なんとも愛らしいハート型の葉がふんわりと開いてくれて、思わず「かわいい〜!」...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.7|新芽のその後と葉が開きかけた様子

モンステラの様子モンステラ復活に向けた育成記録の続きです🙌前回、小さな鉢に植え替えたモンステラたち。くるんと丸まった新芽が、可愛らしく顔をのぞかせてくれていました🫣そして今回、そんな新芽がすこーしずつ開きはじめた様子を確認することができまし...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.6|袋管理&水差しから1ヶ月後の変化。ついに鉢上げしました

ぐったりと弱ってしまった モンステラ 🌿💦復活に向けた育成の記録です👇👇モンステラの様子以前、袋管理と水差しでケアしていたモンステラたち。それから1ヶ月ほどがたち、無事に根が出たので、それぞれ小さな鉢に植え替えました。まだまだ小さな芽ですが...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.5|芽吹きと繁茂の春

モンステラの様子春の日差しが心地よくなってきました🌞我が家の モンステラ たちも、それに応えるかのようにぐんぐん成長中です!こちらが最近の我が家のモンステラ。鉢育成でわさわさ生い茂っています。ツヤツヤの葉っぱたちに囲まれて、毎朝の水やりが癒...
Houseplants

弱ったモンステラをカットで復活!袋&水挿しで新芽が出たハナシ

ある日、ぐったりした モンステラ 🌿💦を発見…。葉はしおれて、なんだか元気がない様子。「少し手をかけたら元気になるかもしれないし、試してみたい」と伝えたところ、ありがたいことに譲っていただけることに。ちょっとしたチャレンジの気持ちで、うちに...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.4|ハート型も可愛い!葉っぱに切れ込みがない理由

モンステラといえば、大きな葉に入る独特の切れ込みが魅力。でも、我が家の株にはハート型の葉っぱもちらほら。切れ込みがない姿もまた魅力的ですが、その理由や今後の育ち方が気になるところ。このページでは、我が家の観察記録とあわせて切れ込みがない理由...
Houseplants

モンステラ育成記録│くるくる巻いた葉が開き、大きく広がるまで

室内に緑があるだけで、暮らしはぐっと明るくなります。特にモンステラは、新芽がくるくると伸びて、ある日ふわっと開く姿がとても印象的。毎日の生活の中で、小さな成長に気づけるのは大きな喜びです☺️🌿これまでは、我が家のモンステラの環境や育成ポイン...
タイトルとURLをコピーしました