Houseplantsパキラ育成記録vol.11┃ツヤツヤのヒミツ。新芽が教えてくれる成長サイン パキラ 🌿の葉の展開がいよいよ本格化し、日ごとに明らかな変化が見られました✨☺️パキラの様子4月21日新芽がしっかりと広がり始め、5枚の葉が少しずつ開いてきました。まだ葉は細く、しなやかに下向きに垂れています。4月22日前日よりも葉が伸び、... 2025.05.18HouseplantsPachira
Strawberryいちご育成記録2025vol.2┃今年もお花が咲きました・赤ちゃんいちごの誕生! いちごⁱ様子この春も いちご の花がたくさん咲いてきました✨🍓🌼このプランターは開花もピークに迎えている様子。葉っぱも元気で、花軸もまっすぐ立っています😊👈こっちのプランターは、スペースにも少し余裕があり、風通しも良さそうな感じです!😊👉こ... 2025.05.17StrawberryVegetables
Flowersチューリップ育成記録vol.3┃白い子発見!春の光の中で今年もありがとう チューリップの様子庭の チューリップ たちが次々と咲き、春の光を浴びて美しく咲き誇っています🌷💛🌞黄色いチューリップは、茎がすっと伸びて風に揺れる姿が印象的です✨今年は、なぜか黄色だけだ・・・😮💨と思っていましたが、白🤍のチューリップも発... 2025.05.16FlowersTulip
English lavenderイングリッシュラベンダー育成記録vol.1┃小さなお花がちらほら咲き始めました。 イングリッシュラベンダーの様子やわらかなグリーンの葉の中から、すっと立ち上がるラベンダー の花穂たち。🪻つぼみの先端から小さな紫の花がいくつか顔をのぞかせはじめていて、「これから咲くよ!」というエネルギーが感じられます✨😊まわりの花穂はまだ... 2025.05.15English lavenderHerbs
Flowersアメジストセージ育成記録vol.1┃小さな花が咲いたら気をつけたいこと アメジストセージの様子レンガの壁際に茂った アメジストセージ の葉の中から、小さな紫色の花が顔をのぞかせてくれました💜🌱✨花はまだ咲き始めたばかりで、花穂の先端にふわっとした毛に包まれたつぼみが目立ちます。全体的に葉は元気で、春の陽気に応え... 2025.05.14FlowersSalvia
Memorial treeハナミズキの記念樹|今年も満開に!足元にはクリスマスローズ 私の 記念樹 ハナミズキ🌳🌸✨今年も綺麗に花を咲かせてくれました😊ハナミズキの様子3月23日冬を越えた枝先に、小さなつぼみがついていました。葉も花もまだ見えず、春の訪れを静かに待っているような佇まい。足元にはクリスマスローズが色とりどりに咲... 2025.05.13Memorial treeTreespicup
Flowers胡蝶蘭育成記録 vol.28|我が家の胡蝶蘭!最近の様子を公開! 胡蝶蘭の様子我が家の胡蝶蘭も花があちこちで咲き、賑やかになってきました✨🌸最近の胡蝶蘭の様子を育成方法別にお届けします🪴✨😊苔育成白×ピンクのバイカラーがとっても上品🩷🤍花数は少ないけれど、一輪一輪の存在感が強くて、これからの満開が楽しみで... 2025.05.12FlowersPhalaenopsis
Houseplantsモンステラ育成 Vol.5|芽吹きと繁茂の春 モンステラの様子春の日差しが心地よくなってきました🌞我が家の モンステラ たちも、それに応えるかのようにぐんぐん成長中です!こちらが最近の我が家のモンステラ。鉢育成でわさわさ生い茂っています。ツヤツヤの葉っぱたちに囲まれて、毎朝の水やりが癒... 2025.05.11HouseplantsMonstera
Flowersチューリップ育成記録vol.2┃黄色チューリップだけ咲いた春。自然任せの庭に起きた小さな不思議。 チューリップの様子お庭に春の訪れを知らせてくれる チューリップ たち。🌷💛🌷💛🌷💛🌷今年も無事に咲いてくれたのは嬉しいのですが……なんと、咲いたのは黄色ばかり!😳育成Q &A前は赤や白のチューリップも咲いてたと思うんだけど、どうして今年は黄... 2025.05.10FlowersTulip
Flowersラベンダー育成記録┃2025フレンチラベンダー 春になってからぐんぐん成長していた フレンチラベンダー 🐰💕🪻冬のあいだは少し葉色がくすんだように見えて心配していたけれど、4月に入ってからは目に見えて元気を取り戻してくれました。ラベンダーの様子2025年4月05日つぼみがふくらみ始めてき... 2025.05.09FlowersFrench lavenderHerbspicup