Flowers

バラ育成 2025┃赤い薔薇、最後の一輪に感謝を込めて

我が家のバラたちも、気づけばほとんどの株が花の時期を終え、いよいよ終盤戦を迎えています🥲この春は、オレンジ色のバラがまず咲き、その後ピンク色のミニバラ、そして薄いピンク色の薔薇が順番に花を咲かせてくれました。どの花も本当に綺麗で、咲き始めの...
Flowers

胡蝶蘭 育成記録 vol.30|花茎が2つ!3つ!その後の様子

胡蝶蘭の様子過去に、花茎が2つに分かれている胡蝶蘭を見つけたときは、とても嬉しくて、これからどんなふうに咲いてくれるのか楽しみにしていました。花茎が2つ分岐した胡蝶蘭を発見した時の記事はこちら👇👇ですが・・・・残念ながら2つに分かれた先の枝...
Cosmos

コスモス育成Vol.1|コンクリートのすき間から咲く希望

今回は我が家のコスモスをご紹介します🌸✨まだ蕾の状態ですが、モフモフ?ワサワサした葉っぱを見つけたので思わず📸パシャリ🫣コスモスの様子細く繊細な葉を広げたコスモスの株たち。鮮やかな黄緑色の葉が風に揺れて、全体としてとても瑞々しい印象です🍃👆...
juneberry

ジューンベリー育成vol.1┃えっ、ブルーベリーじゃないの!?この実の正体は・・・

あれ!?ブルーベリー!?でもなんか違う・・・これは何!?これはね、ジューンベリーだよ!何それ!?いつからあったの😳今まで存在に気づかなかった💦💦💦実はね、20年以上前からあるんだよ・・・。えっ!?そんなに前から!?昔、プレゼントでもらった苗...
Chamomile

カモミール育成記録2025 ┃我が家の自由気ままな可愛さ

カモミールの様子カモミールは繊細な細い葉と白い花びら、黄色の花芯が特徴的で、可憐で可愛らしく咲き誇っています。コンクリートの隙間からもたくましく芽を伸ばし、風にそよぐように咲く姿がとても印象的です。プランターでもふんわりと広がり、風に揺れる...
Cosmos

コスモス育成2024┃コスモスに託す秋のメッセージ

2024年のコスモスの記録です。コスモスの様子秋の風に揺れるコスモスたち。ピンクや白、時には赤や黄色といった色とりどりの花が、風にそよぐたびにゆらゆらと踊るようでした。茎は細くてしなやかだけれど、強い風が吹いても倒れず、たくましく咲いている...
BlackBerry

ブラックベリー育成vol.3┃アブラムシ対策と白いポツポツの原因

※本記事にはアフィリエイト広告(PR)を含みます。ブラックベリーの様子鮮やかな緑の葉がしっかりと茂り、枝も勢いよく伸びています🍃地植え・鉢植え共に健やかに生長しており、鉢の土も適度に湿り気を保っていて全体的に良好な育成状態です。枝先には小さ...
Flowers

ほおずき育成vol.1┃地植えと鉢植え・実が色づくまでのわくわく記録

ほおずきの様子春も深まり、日ごとに日差しがあたたかくなるなかで、わが家のほおずきがぐんぐんと成長しています🙌✨鉢植えと地植え、それぞれに植えてあるほおずきたちは、それぞれの環境の中でいきいきとした姿を見せてくれました。鉢植えのほおずきは、背...
Flowers

紫陽花育成記録2025vol.1┃雨を待つ蕾、虫食いとともに

※本記事にはアフィリエイト広告(PR)を含みます。今回は、我が家の紫陽花の様子をご紹介します。紫陽花の様子つい先日まで固く閉じていた蕾が、少しずつ開き始め、花の色が見えてきました。淡い黄緑色の蕾の先端から、やわらかな白や薄いブルーがちらほら...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.29|待望の開花!鉢育成で咲いた白地にピンクのお花

胡蝶蘭の様子今日は、小さい鉢植えで育てている胡蝶蘭の様子をご紹介します。大きい鉢植えでは、すでに白い花やピンク色の花が元気に咲き誇り、わが家を華やかにしてくれているのですが、この小さめの鉢植えの胡蝶蘭だけは、なかなか咲いてくれず、ずっと様子...
タイトルとURLをコピーしました