Houseplants

パキラ育成記録vol.9┃ちょっとスローペース?のんびり屋の新芽さん。

今回は、2025年4月7日から4月13日までの パキラ 🌿新芽の成長の様子をお届けします。パキラの様子前回の育成記録はこちら!2025/04/07しっかりと立ち上がった新芽。先端が5つに分かれたような形になり、葉の展開準備が着々と進んでいま...
Flowers

チューリップ育成記録vol.1┃お庭からの春レポート

チューリップの様子3年前に植えた チューリップ 🌷この春も元気に蕾がふくらんできました。ぷっくりした蕾を見ていると、もうすぐ花が咲くんだな〜とワクワクします💛😊お庭の中でも一際やさしい存在。春の空気といっしょに、ゆっくり咲いていく姿にほっこ...
Houseplants

弱ったモンステラをカットで復活!袋&水挿しで新芽が出たハナシ

ある日、ぐったりした モンステラ 🌿💦を発見…。葉はしおれて、なんだか元気がない様子。「少し手をかけたら元気になるかもしれないし、試してみたい」と伝えたところ、ありがたいことに譲っていただけることに。ちょっとしたチャレンジの気持ちで、うちに...
Houseplants

パキラ育成記録vol.8┃春の陽ざしとともに育つ新芽のものがたり

春の訪れとともに、私の パキラ も少しずつ動き出しました🌿✨今回は、2025年3月30日から4月6日までの新芽の成長の様子をお届けします。パキラの様子2025/03/30まだ芽の気配は小さく、ぷっくりとした節の先にわずかなふくらみがある程度...
Coffee plant

コーヒーノキ育成記録┃新芽発見!発泡スチロールのヒミツも

コーヒーノキの様子数年前にお迎えした我が家の コーヒーノキ ☕️🌿ずっと観葉植物として育てていて、特に何か大きな変化があったわけでもなく、静かに時が流れていました。でも…なんと最近!新芽がひょっこり顔を出してきました✨つやつやとした葉のあい...
Others

珈琲育成│生豆から珈琲の木は育てられる?

昨年、「 珈琲の木って育てられるらしいよ!」という話を聞いて、好奇心から“生豆”での 珈琲育成 にチャレンジしてみました☕🌱その時の記録をゆるりと振り返ります。流れはとてもシンプル!3STEPで育成スタート①生豆を水に浸してふやかす②しばら...
Houseplants

パキラ育成記録vol.7┃新芽が開きはじめた!葉っぱの数え方も紹介

パキラの様子パキラ 新芽の形がはっきりしてきて、葉が少しずつ開いてきています🌱✨鮮やかな緑色で、元気に成長中!見ていて嬉しくなる変化です💚👑周りの葉っぱはまだ元気はないですが🥲最初はクルンと丸まっていた葉が日に日に広がりを見せてくれるのが嬉...
Houseplants

パキラ育成記録vol.6┃新芽が出たらどうする?大切に育てるための注意ポイント

パキラの様子パキラ の茎の節部分はしっかりとしていて、全体的に健康的な印象です👌✨一方で、葉の一部には黄ばみが見られますが、新芽の成長とともに改善していくことを願っています🥺🌱育成Q&Aパキラの新芽が出たんだけど、何か気をつけることってある...
Houseplants

パキラ 育成記録vol.5┃新芽の根元がふっくら!パキラが成長する条件とは?

パキラの様子パキラ の新芽がしっかりと成長しており、先端が少し開き始めています!🫣✨🌱芽の付け根もふっくらとしていて、これからさらに葉が展開していきそうです。育成Q&A新芽って、どういうときに出てくるの?何かコツがある?新芽が出るかどうかは...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 Vol.27|足元がジャングル状態..複数のお花を管理して美しい空間を長く楽しもう!

胡蝶蘭の様子カーテン越しの柔らかい光を浴びながら、我が家の 胡蝶蘭 たちは元気に成長中です。白い胡蝶蘭が次々と開花しはじめ、ふんわりとした花びらが並ぶ姿にうっとり✨🤍蕾もまだ複数ついていて、これからもっと咲き進んでいくのが楽しみです。そして...
タイトルとURLをコピーしました