picup

Others

珈琲育成│生豆から珈琲の木は育てられる?

昨年、「 珈琲の木って育てられるらしいよ!」という話を聞いて、好奇心から“生豆”での 珈琲育成 にチャレンジしてみました☕🌱その時の記録をゆるりと振り返ります。流れはとてもシンプル!3STEPで育成スタート①生豆を水に浸してふやかす②しばら...
Houseplants-観葉植物

モンステラ育成記録│くるくる巻いた葉が開き、大きく広がるまで

モンステラの様子春の訪れとともに、 モンステラ がどんどん元気に。気温が上がってくると成長スピードも早まり、新しい葉っぱがくるくると巻いた状態で顔を出します。そしてある日、その葉がゆっくりと開き、立派に広がっているのを見ると、思わず「おお〜...
Flowers-お花のおともだち

胡蝶蘭(苔)育成|ピンク色の胡蝶蘭が満開に

※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。胡蝶蘭成長記録ついに....!苔育成のピンク色の🩷 胡蝶蘭 が満開になりました✨一つ目の蕾が開いてからは、毎日の変化に驚きの連続!母花の大きさは11.5cm!花びらの厚みもしっかりしていて、見応えが...
Flowers-お花のおともだち

胡蝶蘭 育成┃我が家の育成方法を紹介します

小さなジャングル┃ 胡蝶蘭 との暮らし我が家にはたくさんの 胡蝶蘭 たちがいて、まるで小さなジャングルのようになっています💦部屋のあちこちに根を張り、葉を伸ばし、それぞれ違った表情で咲いてくれています。そんな賑やかな蘭たちの育成の様子をご紹...
Memorial tree-ハナミズキ

ハナミズキの記念樹|思い出と花言葉、成長を見守る楽しみ

娘こんにちは!今日は、私の 記念樹 ハナミズキについてご紹介します✨🌳春が近づくと、庭に植えた木々が少しずつ色づきはじめます。その中でも、私にとって特別な存在が「ハナミズキ」。この木を見るたびに、家族との時間や懐かしい思い出がやさしくよみが...
Greetings

植物のある暮らし|母から受け継ぐ「緑の知恵袋」

植物のある暮らし を母と娘で一緒に楽しみながら、その日々を記録していくブログです🌿初投稿|植物初心者の娘が母と一緒に始めた"植物のある暮らし"はじめまして!ご覧いただき、ありがとうございます。まずは、このブログについて簡単にご紹介させていた...