Houseplants

Houseplants

パキラ育成記録vol.2┃謎のネバネバ!?葉っぱの異変と対策

ある日、いつものようにパキラの葉を眺めていたら、「あれ?なんだかベタついてる…?」と気づきました。よく見ると、葉の色も少し黄色っぽくなっていて、さらに表面には丸いネバネバしたものがポツポツ。思わず母と顔を見合わせてしまいました😳ちょっとびっ...
Houseplants

パキラ育成記録vol.1┃葉の裏に白い虫・・どうする?

母から譲り受けて育てているパキラ。丈夫で手のかからない観葉植物だと思っていたのですが、ある日ふと葉を見てみると…小さな白い虫がちらほら。思いがけない光景に、少しショックを受けました。とはいえ、慌てて母に相談すると「ティッシュで拭けば大丈夫」...
Houseplants

モンステラ育成 Vol.4|ハート型も可愛い!葉っぱに切れ込みがない理由

モンステラといえば、大きな葉に入る独特の切れ込みが魅力。でも、我が家の株にはハート型の葉っぱもちらほら。切れ込みがない姿もまた魅力的ですが、その理由や今後の育ち方が気になるところ。このページでは、我が家の観察記録をベースに、切れ込みが出ない...
Houseplants

パキラ育成記録┃母から贈られた植物と挑戦の日々。

植物好きの母は、観葉植物の中でも特にパキラやモンステラの育成が得意で、挿し木でどんどん増やしています。そのおかげで、我が家のリビングや廊下は、ちょっとした“緑のジャングル”のような状態です。観葉植物を育てるのはほとんど初めての私にとって、こ...
Houseplants

モンステラ育成記録│くるくる巻いた葉が開き、大きく広がるまで

室内に緑があるだけで、暮らしはぐっと明るくなります。特にモンステラは、新芽がくるくると伸びて、ある日ふわっと開く姿がとても印象的。毎日の生活の中で、小さな成長に気づけるのは大きな喜びです☺️🌿これまでは、我が家のモンステラの環境や育成ポイン...
Houseplants

モンステラ育成日記vol.2┃巻き巻きの葉がゆっくり解け始めた!

暮らしの中でゆっくりと変化していくモンステラ。くるくる巻いていた新しい葉が、少しずつ開き始めました🌿このページでは、成長の記録とともに、日常で感じたちょっとした発見や、元気に育てるための環境づくりについてご紹介します。モンステラの様子気温が...
Houseplants

モンステラ育成 Vol3|くるくるから開放!ピカピカの新葉が誕生

くるんと丸まっていたモンステラの新葉が、ようやくピカピカに開きました🌿毎日の小さな変化に気づくのが楽しくて、ついつい眺めてしまいます。今回はそんなモンステラとの暮らしの中で、我が家なりに工夫している育成ポイントをご紹介します。モンステラの様...
Houseplants

モンステラ育成日記vol.1┃葉っぱがくるくる!順調な成長のサイン?

モンステラの“くるくる葉”を初めて見たとき、びっくりしませんか?実はそれ、新芽が順調に育っている証拠かもしれません🌱でも、トラブルのサインである可能性もあるので、ポイントをチェックしながら育成をすることが大切です🤝モンステラの様子最近、我が...
タイトルとURLをコピーしました