Balloon Vine

Balloon Vine

フウセンカズラ育成vol.5┃思い通りにいかないからこそ、おもしろい。

フウセンカズラの様子今年は、2つの鉢でフウセンカズラを育て始めました。けれど、その成長ぶりには、はっきりとした差が……。一方の鉢では、葉は小さく元気がなく、つるもあまり伸びずに立ち止まったまま。土や根の状態が影響しているのかもしれませんが、...
Balloon Vine

フウセンカズラ育成vol.4┃植えていないのに芽が出た!?その理由と自然のふしぎ

グリーンカーテンの様子少しずつ、でも確実に——グリーンカーテンのフウセンカズラが成長中です✨もっさりとした芽の正体前回の記事以前、「曰く付き(5年前のたね)」のフウセンカズラの種を蒔いたと書いていたのですが……よ〜く思い出してみると、「今度...
Balloon Vine

フウセンカズラ育成vol.3┃個性って面白い!5年越しの種が見せた、もうひとつの発芽物語

5〜6年前の「曰く付きフウセンカズラの種」──前回はまるでタイムカプセルから一斉に飛び出してきたような、ぎゅうぎゅう発芽の鉢をご紹介しました🌱あれから数日。今回は、別の鉢で起きた “もうひとつの発芽” のお話です。フウセンカズラの様子こちら...
Balloon Vine

フウセンカズラ育成vol.2┃曰く付きの種が、もっさり芽吹いた日

フウセンカズラの様子5〜6年前の「曰く付きフウセンカズラの種」…正直、芽が出るかどうか半信半疑だったのに。いざ蒔いてみたら——まっさきに!しかも、こんなにもっさり!😳まるでタイムカプセルから目覚めたみたいに、ぎゅうぎゅうに発芽してきたこの子...
Balloon Vine

フウセンカズラ育成vol.1┃初夏、忘れられた種と緑のカーテンの物語

フウセンカズラの様子今年の夏は、ベランダでグリーンカーテンにチャレンジすることにしました!本当はゴーヤを育てたいな〜と思っていたのですが、お家にフウセンカズラの種があったことを思い出し、植えてみました。正直、いつのものかまったく記憶になくて...
タイトルとURLをコピーしました