Phalaenopsis

Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.25|支柱の立て方と花を美しく咲かせるコツ

胡蝶蘭の様子春のやわらかな日差しを浴びながら、我が家の胡蝶蘭たちはぐんぐん成長中です🤍✨鉢で育てている胡蝶蘭の蕾はふっくらとふくらみ、葉もつやつやとした健康的な緑色を保っています。白い胡蝶蘭だけかと思っていたのですが、ふと手前を見てみると…...
Flowers

胡蝶蘭育成 vol.24|胡蝶蘭の蕾がシワシワに…どう対処する

鉢育成の胡蝶蘭は花芽がぐんぐん伸び、つぼみもふくらみ始めています✨その一方で、瓶育成の株では「つぼみがシワシワに…」という悩みも発生。この記事では、そんな胡蝶蘭の実際の様子を写真と言葉で記録しつつ、つぼみがしぼむ原因と対処法、瓶育成で気をつ...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.23|鉢育成で花茎がぐんぐん伸びる!

窓辺の鉢で育てている胡蝶蘭が、このところぐんぐんと花茎を伸ばしています🪴✨毎朝つぼみを眺めながら「どんな花が咲くのかな」と家族で話すのが日課に。この記事では、支柱を立てて見守っている今の様子と、元気に育てるための工夫をまとめました。胡蝶蘭の...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.22|ペットボトルで育てたピンク胡蝶蘭、ついに開花!

ペットボトルで育てていた我が家のピンク胡蝶蘭が、ついに花を咲かせました。このページでは、ペットボトルを使った育成の様子や工夫したポイント、育成中に感じたことなどを記録しています。おうちで胡蝶蘭を育ててみたい方、ペットボトル栽培に興味がある方...
Flowers

胡蝶蘭(苔)育成記録|ピンク色の胡蝶蘭が満開に

※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。胡蝶蘭成長記録ついに....!苔育成のピンク色の🩷 胡蝶蘭 が満開になりました✨一つ目の蕾が開いてからは、毎日の変化に驚きの連続!母花の大きさは11.5cm!花びらの厚みもしっかりしていて、見応えが...
Flowers

胡蝶蘭育成 vol.21|珍しい!?鉢育成の花茎が2つに分岐した記録

胡蝶蘭を4年間育ててきた中で、初めて見る珍しい現象に出会いました。それは、花茎が途中から2つに分かれて伸びているというサプライズです。通常は1本の花茎が真っ直ぐ伸びることが多いですが、今回の分岐は育成環境の良さや株の元気さが影響しているかも...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.20|瓶育成の楽しさ!胡蝶蘭の成長を見守る

胡蝶蘭の様子ピンク色と白色の🩷🤍胡蝶蘭、どちらも順調に咲いています。花が次々と開いて、部屋の中が明るく華やかになっています✨️特にピンク色の胡蝶蘭の花が綺麗に広がり、その美しさに癒される日々が続いています🥺どちらの花も、健康的に育っており、...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.19|鉢植え・苔・瓶、初心者にはどれが育てやすい?

胡蝶蘭って、なんとなく育てるのが難しそう…そんなイメージを持っていたのですが、我が家では母がコツコツと、苔・瓶・鉢植えといろんな方法で育てています🌸今回はその中でも「鉢植えって、もしかして初心者向きなのかも?」と感じたきっかけや、他の方法と...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.18|白い花にピンクと緑!胡蝶蘭の色の変化を楽しもう

胡蝶蘭の様子白い🤍胡蝶蘭🤍をよーく見ると、花びらの裏側にほんのりピンクや黄緑が…!一見すると真っ白に見えるお花ですが、光の当たり方や角度によって、ふんわりと色づいているようにも見えます。毎日眺めていても、この小さな変化に気づいた時はちょっと...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.17|ペットボトルで湿度調整!簡易温室を活用した育成法

胡蝶蘭の様子白い🤍胡蝶蘭、引き続き順調に育っています🙌✨つぼみの先が少しずつふくらんできて、毎日ちょっとずつの変化を見るのが楽しい時期になってきました。このまま元気に咲いてくれるといいな〜と、日々の管理にもつい力が入ります☺️育成Q&Aあれ...
タイトルとURLをコピーしました