Phalaenopsis

Flowers

鉢育成胡蝶蘭のお片付け|3年分のありがとうと、根っこのお手入れ_

我が家のGreenLifeは基本ズボラです。色々な植物をゆるーく育てていますが、それでも毎年元気に育ってくれるのが何よりの喜びです。贈答用にいただいた胡蝶蘭も同様で、水やりや湿度管理をほどほどにしながら、春先には綺麗に花を咲かせてくれていま...
Flowers

胡蝶蘭(鉢)育成記録|白とピンク色の胡蝶蘭が満開に

今年も我が家の鉢植え胡蝶蘭が、白とピンクの花をたっぷり咲かせてくれました。特別なお手入れをしたわけではありませんが、去年と同じように元気に花を咲かせてくれる姿に、思わずほっとするような安心感を覚えます。このページでは、大きな鉢で育てた胡蝶蘭...
Flowers

胡蝶蘭育成|ちょっきん一瞬!はじめての胴切りに挑戦

今年の胡蝶蘭の開花も無事に終わり、来年に向けて片付けの準備を始めました。今回は、思い切って株の茎をカットする 胴切り に挑戦!本当は慎重にやったほうが良い作業ですが、我が家らしい「とりあえずやってみよう」精神で進めてみました。今後は、鉢で育...
Flowers

胡蝶蘭 育成記録 vol.30|花茎が2つ!3つ!その後の様子

胡蝶蘭の様子過去に、花茎が2つに分かれている胡蝶蘭を見つけたときは、とても嬉しくて、これからどんなふうに咲いてくれるのか楽しみにしていました。花茎が2つ分岐した胡蝶蘭を発見した時の記事はこちら👇👇ですが・・・・残念ながら2つに分かれた先の枝...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.29|待望の開花!鉢育成で咲いた白地にピンクのお花

胡蝶蘭の様子今日は、小さい鉢植えで育てている胡蝶蘭の様子をご紹介します。大きい鉢植えでは、すでに白い花やピンク色の花が元気に咲き誇り、わが家を華やかにしてくれているのですが、この小さめの鉢植えの胡蝶蘭だけは、なかなか咲いてくれず、ずっと様子...
Flowers

胡蝶蘭が落ちた日。パキラの枝が…【わが家の植物事件簿】

我が家の 胡蝶蘭とパキラ .....先日、我が家でちょっとした(いや、けっこうな)植物トラブルが起こりました。それは突然の出来事。天井から吊るして育てていた苔玉仕立ての胡蝶蘭が、なんと落下してしまったのです。落ちた胡蝶蘭と巻き添えのパキラこ...
Flowers

胡蝶蘭(苔)育成記録|白×ピンクの花がふんわり開花

今年は、白地にピンクのリップが愛らしい 胡蝶蘭 が咲きました🤍🩷✨苔玉で吊るして育てている我が家の定番スタイル。今年もつぼみからゆっくりと花開く様子を記録しました☺️🌸胡蝶蘭の様子2025/03/05 まだ開花前の状態花芽が伸びて、節のよう...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 vol.28|我が家の胡蝶蘭!最近の様子を公開!

胡蝶蘭の様子我が家の胡蝶蘭も花があちこちで咲き、賑やかになってきました✨🌸最近の胡蝶蘭の様子を育成方法別にお届けします🪴✨😊苔育成白×ピンクのバイカラーがとっても上品🩷🤍花数は少ないけれど、一輪一輪の存在感が強くて、これからの満開が楽しみで...
Flowers

胡蝶蘭育成記録 Vol.27|足元がジャングル状態..複数のお花を管理して美しい空間を長く楽しもう!

胡蝶蘭の様子カーテン越しの柔らかい光を浴びながら、我が家の 胡蝶蘭 たちは元気に成長中です。白い胡蝶蘭が次々と開花しはじめ、ふんわりとした花びらが並ぶ姿にうっとり✨🤍蕾もまだ複数ついていて、これからもっと咲き進んでいくのが楽しみです。そして...
Flowers

胡蝶蘭 育成記録 Vol.26|4年目の奇跡!胡蝶蘭が特別な色を咲かせた日

胡蝶蘭の様子今年、育てている🩷🤍 胡蝶蘭 🩷🤍が見せてくれたのは、まさに“奇跡”と呼びたくなるような特別な花でした。4年目にして初めて咲いたのは、白地にほんのりピンクがにじむような繊細な色合い🥺今まで育てたのは「純白」か「ピンク」だったのに...
タイトルとURLをコピーしました