Trees

Ginkgo

銀杏育成2024┃発芽から冬までの、ひとまずの記録

こちらは、2024年に発芽した銀杏の様子を振り返る記録です。実はその後いったん枯れてしまったのですが、「発芽してくれた感動」や「観察していた日々のこと」を、ひとまず記事にまとめておこうと思いました🌰銀杏の様子鉢の中にぽとんと落ちていた銀杏の...
Mominoki

もみの木育成記録2025┃庭に根づく大切な存在

もみの木の様子我が家のもみの木。幹は太く、どっしりとした安定感があります🙌✨枝は上へと向かって広がり、下から見上げると、まるでクリスマスツリーのような、頼もしくあたたかい存在です🌲🎅もみの木季節によって変わりますが、もみの木の下には、クリス...
Memorial tree

ハナミズキの記念樹|今年も満開に!足元にはクリスマスローズ

私の 記念樹 ハナミズキ🌳🌸✨今年も綺麗に花を咲かせてくれました😊ハナミズキの様子3月23日冬を越えた枝先に、小さなつぼみがついていました。葉も花もまだ見えず、春の訪れを静かに待っているような佇まい。足元にはクリスマスローズが色とりどりに咲...
Memorial tree

ハナミズキの記念樹|思い出と花言葉、成長を見守る楽しみ

娘こんにちは!今日は、私の 記念樹 ハナミズキ についてご紹介します✨🌳春が近づくと、庭に植えた木々が少しずつ色づきはじめます。その中でも、私にとって特別な存在が「ハナミズキ」。この木を見るたびに、家族との時間や懐かしい思い出がやさしくよみ...
タイトルとURLをコピーしました