Flowersアメジストセージ育成記録vol.4┃ぐんぐん成長中!今年もモッサモサの予感 アメジストセージの様子いつの間にか、アメジストセージが背をぐんと伸ばしていました。葉っぱはますます生い茂って、風が吹くたびにさらさらとそよいでいます🌿茎の先がこちらに向かって手を伸ばしてくるような勢い。まるで、「もうすぐ花が咲くよ」と合図を... 2025.07.29FlowersSalvia
Bitter Gourdゴーヤ育成vol.2┃ぐんぐん成長中…小さな花の赤ちゃん発見!? グリーンカーテンの様子少しずつつるを伸ばしながら、ぐんぐん成長中のゴーヤたち🌿あっという間にネットの上の方まで届きそうな勢いです。立派なグリーンカーテンになってくれそうな予感です…!✨ゴーヤの花の赤ちゃん…かも?葉っぱの付け根に、ぷっくりと... 2025.07.27Bitter GourdGreen Curtain
Balloon Vineフウセンカズラ育成vol.4┃植えていないのに芽が出た!?その理由と自然のふしぎ グリーンカーテンの様子少しずつ、でも確実に——グリーンカーテンのフウセンカズラが成長中です✨もっさりとした芽の正体前回の記事🔗フウセンカズラ育成vol.2┃曰く付きの種が、もっさり芽吹いた日以前、「曰く付き(5年前のたね)」のフウセンカズラ... 2025.07.25Balloon VineGreen Curtain
Flowersほおずき育成vol.3┃黄色く色づき始めた実と、枯れてしまった実のこと ほおずきの様子小さな緑の実だった鬼灯が、少しずつ黄色く色づいてきました。ぷっくりとした実の中に、夏の光をたっぷりとためこんでいるようで、見ているだけでうれしくなります🍃中には、茶色くなってしまったものや、枯れてしまったものもあるりますが……... 2025.07.23FlowersHoozuki
Flowers紫陽花育成記録2025vol.3┃あれ、もう一度咲いた!?満天星のサプライズ開花 紫陽花の様子前回の記事この紫陽花、実は近くのスーパーで見かけて購入したもの。そのとき、ラベルには「満天星」と書かれていて——✨名前の響きがなんとも可愛らしくて、「満天の星のように咲いてくれたら素敵だなあ」と思いながら、母にプレゼントしました... 2025.07.21FlowersHydrangea
Houseplants胡蝶蘭が落ちたあの日から——折れたパキラ、その後の記録 数週間ほど前のこと——天井から吊るして育てていた苔玉仕立ての胡蝶蘭が、なんと鉢植えのパキラの上に落下してしまいました😭胡蝶蘭は無事でしたが、衝撃でパキラの枝がぽっきり…。折れた枝はすぐに水差しにして様子を見守り、鉢植えの株本体はそのままそっ... 2025.07.19HouseplantsPachirapicup
Bitter Gourdゴーヤ育成vol.1┃巻きひげが教えてくれた、夏のはじまり 今年の夏は、グリーンカーテンにチャレンジ!ベランダの暑さ対策も兼ねて、楽しみながら植物を育ててみることにしました。フウセンカズラの様子はこちらをご覧いただけると嬉しいです。フウセンカズラの種をまいていたのですが…やっぱりどうしても育ててみた... 2025.07.17Bitter GourdGreen Curtain
Balloon Vineフウセンカズラ育成vol.3┃個性って面白い!5年越しの種が見せた、もうひとつの発芽物語 5〜6年前の「曰く付きフウセンカズラの種」──前回はまるでタイムカプセルから一斉に飛び出してきたような、ぎゅうぎゅう発芽の鉢をご紹介しました🌱あれから数日。今回は、別の鉢で起きた “もうひとつの発芽” のお話です。フウセンカズラの様子こちら... 2025.07.15Balloon VineGreen Curtain
Balloon Vineフウセンカズラ育成vol.2┃曰く付きの種が、もっさり芽吹いた日 フウセンカズラの様子5〜6年前の「曰く付きフウセンカズラの種」…正直、芽が出るかどうか半信半疑だったのに。いざ蒔いてみたら——まっさきに!しかも、こんなにもっさり!😳まるでタイムカプセルから目覚めたみたいに、ぎゅうぎゅうに発芽してきたこの子... 2025.07.13Balloon VineGreen Curtain
Balloon Vineフウセンカズラ育成vol.1┃初夏、忘れられた種と緑のカーテンの物語 フウセンカズラの様子今年の夏は、ベランダでグリーンカーテンにチャレンジすることにしました!本当はゴーヤを育てたいな〜と思っていたのですが、お家にフウセンカズラの種があったことを思い出し、植えてみました。正直、いつのものかまったく記憶になくて... 2025.07.11Balloon VineGreen Curtain