植物のある暮らし|母から受け継ぐ「緑の知恵袋」

植物のある暮らし ┃ 母と娘の植物成長記録ブログスタートのアイキャッチ画像|2025年2月25日 母から受け継ぐ緑の知恵袋 Greetings
BotanicalGardenLife001

植物のある暮らし を母と娘で一緒に楽しみながら、その日々を記録していくブログです🌿

初投稿|植物初心者の娘が母と一緒に始めた“植物のある暮らし”

はじめまして!ご覧いただき、ありがとうございます。

まずは、このブログについて簡単にご紹介させていただきます。
このブログでは、植物が大好きな母🧑‍🌿と、初心者の娘(私)👩‍🌱が、グリーンライフを一緒に楽しみながら、その日々を記録していくものです🌿
初心者の娘(私)が、植物好きな母に教わりながら学んでいく過程を、写真や文章でお届けしていきます🤝

母は長年、観葉植物や家庭菜園を楽しんできました。
我が家にはたくさんの植物があり、まるで小さなジャングルのような環境で育った私ですが、いざ自分で植物を育ててみると…思った以上に難しく、すぐに枯らしてしまうこともしばしば😢

そんな私が、「どうすれば植物を元気に育てられるのか?」と考えたときに思ったのが、「母の知識を学びながら、一緒に成長していこう!」ということでした。
そこで、この過程を記録しながら、さらに 同じように植物を育てている方や、これから挑戦したい方の参考になればと思い、このブログを始めることにしました✨

ここでは、植物の育て方の基本や、観葉植物・家庭菜園の成長記録、初心者ならではの気づきや失敗談、母から学んだ知識やアドバイスなどを綴っていきます。
植物を育てることに興味がある方、初心者だけど挑戦してみたい方、植物好きな方に楽しんでいただけるブログを目指して更新していきます🌿

植物好きな方や、これから育ててみたいと思っている初心者の方にとって、少しでも役に立つ情報やヒント、そして“植物と暮らす楽しさ”が伝わる場になれば嬉しいです🌿


これからどうぞよろしくお願いします😊✨


これまで母が育ててきた植物をちょこっとご紹介

次に、これまで母が育ててきた植物を🤏ちょこっとご紹介したいと思います!
どれも母が丁寧に育ってきたもので、私にとっては思い出の植物たちです🌸

🍅プチトマト

グラデーション💚💛🧡❤️の実がとっても可愛くて、思わず📸✨


🍓いちご

甘くて美味しい実がたくさん!ベランダでも育てられます♪


🖤ブラックベリー

毎年美味しく😋いただいています⭐️


🪻ラベンダー

いい香り…!そして、紫色がとっても可愛いです💜🥺

フレンチラベンダー

🏵️胡蝶蘭(こちょうらん)

年々増殖中……! 今年で4年目になりました🎉
今後もどんどん増やしていきたいと思っています!🌱

ピンク色の胡蝶蘭・4年目育成記録
2025_胡蝶蘭
2024_胡蝶蘭

胡蝶蘭の育成に関する記事はこちらをご覧いただけると嬉しいです😊


🌸コスモス

白色とピンク色🤍🩷が可愛らしいです✨


🌿モンステラ

独特の切れ込みや穴のある葉っぱが特徴的なモンステラ。
インテリアとしても抜群の存在感を放ち、癒しとオシャレを同時に叶えてくれます🌿✨

モンステラ
モンステラ

…などなど!!🙌🙌
ほかにもいろいろな植物を育てています。
他の植物についても少しずつご紹介していきたいと思っています🌷✨

これから発信すること

母と娘が一緒に植物を育てながら気づいたこと、学んだこと、そして失敗から得た経験をリアルにお届けしていきます。

  • 植物の成長記録📸
    日々変化していく植物たちの様子を写真とともに記録し、季節ごとの違いや、小さな変化にも目を向けていきます。芽が出たとき、花が咲いたときの感動をそのまま伝えたいと思います。
  • 育て方のコツ📝
    初心者の私が実際に悩んだポイントや、母から教わって「なるほど!」と思ったアドバイスを中心にまとめていきます。「これを知っていたら失敗しなかったかも!」と思える内容を意識します。
  • 挿し木・株分けなどの増やし方🌱
    観葉植物や花を育てていく中で、「増やす」楽しさにもチャレンジしていきたいと思っています。今後、実践していく中で、実際にうまくいった方法や注意点も紹介していきます。
  • 失敗談&成功例💡
    水のあげすぎで根腐れした話、植え替えがうまくいった話など、「こんなこともあったなぁ」と思えるような実体験をもとにしたリアルなエピソードをシェアします。楽しみながら読める内容になるように心がけます!

植物の育成に興味を持っている方や、これから育ててみたいと考えている初心者の方にとって、少しでも役に立ち、「育てるって楽しいな」と思っていただけるきっかけになれば嬉しいです🌷✨


さいごに

このようにして、母と一緒に楽しむ植物との日々を、ブログという形で少しずつ発信していきたいと思います。

植物を育てる時間は、毎日の小さな変化に気づく喜びや、心がほっとするひとときを与えてくれます🤝✨
たとえば、葉っぱが少し伸びたことや、つぼみがふくらんできた瞬間など…。
慌ただしい日々の中でも、そうした自然のリズムに目を向けることで、気持ちがゆるやかになっていくのを感じます。

このブログでは、そんなやさしい日常を、母と娘それぞれの視点で綴っていきます。
これからは、植物好きの方はもちろん、「育ててみたいけど難しそう…」と感じている初心者の方にも寄り添えるような、あたたかく実用的なブログを目指します。

初心者の私が、植物に向き合いながら試行錯誤する様子を通して、
「なんだか自分にもできそう!」と、少しでも思っていただけたら嬉しいです😊

もちろん、うまく育たないこともありますが、それもまた楽しい学びのひとつ。
それでも、「ちょっとやってみようかな」と思ったときに、そっと背中を押せるような場所にしていきたいと考えています。

これからも、どうぞ気軽にのぞきに来ていただけたら嬉しいです🌱
どうぞよろしくお願いいたします!😊✨🌱🌷🌼🌸🌺🌻

タイトルとURLをコピーしました